外壁塗装なら延岡市のおかだペイント

電話
お問合せ
メール
お問合せ
ブログ

日本の住宅によく使われる代表的な屋根の形状

家の外観は屋根の形状によって大きく左右されます。

ところが、普段はあまり気に留めないので、周囲の家の屋根がどのような形状をしているのかよく知らないという方は少なくないでしょう。

屋根の形状は、見た目だけでなく、防水性や防風性など機能にも大きくかかわることです。

屋根の形状を決める際は、種類ごとにどのような特徴があるのかをよく知っておく必要があるでしょう。

 

切妻屋根

 

本を開いて逆さまに閉じたような三角形の形の屋根を切妻屋根と言います。

日本の住宅でよく見られる代表的な形状の屋根です。

構造が単純なので、切妻屋根の施工には費用が安く抑えられるというメリットがあります。

また、単純ながら雨漏りのリスクが少なく、通気性が良いといったメリットもあり、さらには、日本風の家屋だけでなく洋風建築にも合わせやすいという利点があって、多くの住宅に採用されています。

デメリットとしては、一般的すぎるため個性が感じられない点でしょうか。

入母屋屋根

古い日本家屋や寺社などに見られる形状の屋根です。

次に紹介する寄棟屋根の上に切妻屋根をかぶせたような形をしています。

耐熱性や耐風性が高く、通気性にも優れるというメリットがあるのが特徴です。

複雑な構造しているので、切妻屋根と比べるとかなり個性的になるでしょう。

ただ、構造が複雑なだけに費用はかかります。

寄棟屋根

切妻屋根は2面ですが、寄棟屋根は4面に傾斜がある形状の屋根です。

切妻の妻の側に屋根を加えた形状と言ってもよいでしょう。

屋根の4面が傾斜しているため、水はけが良いのがメリットです。

また、切妻屋根では妻側が若干耐久力に欠けるというデメリットがありますが、寄棟屋根にはその弱さを解消した頑丈さがあります。

デメリットは、切妻屋根よりも通気性があまり良くない点です。

また、4面からなる屋根のため、必然的に屋根の面積が大きくなり、その分、施工費用が高くつく傾向にあります。

方形屋根

寄棟屋根と同じく4面からなる屋根ですが、ピラミッドのように四角錐となっているのが特徴です。

寄棟屋根とは、頂上が平らか点かという違いですので、メリットもデメリットも似ています。

耐久性や耐風性に優れている一方、通気性は若干悪いです。

方形屋根ならではのデメリットとしては、家の形が正方形でないと、この形状に屋根を作るのが難しいところでしょう。

片流れ屋根

屋根の1面が斜めになっている屋根のことを片流れ屋根と言います。

非対称の形状をしており、デザイン性が高いのが特徴でしょう。

また、スペースが抑えられるため、住宅が密集した地域などにおいて採用されることが多いです。

屋根の面積が少ないため、施工費も抑えられます。

ただし、デメリットとして風雪に弱いということが挙げられます。

斜めになっている屋根の1面だけに負荷が集中してしまいやすいからです。

半切妻屋根

基本は切妻屋根ですが、妻側に寄棟屋根のように面を角に付けた形状の屋根です。

ドイツ屋根や袴腰屋根などとも呼ばれます。

雨漏りの危険性があるというデメリットはありますが、斜線制限のあるところに家を建てる時に重宝される形状です。

陸屋根

ビルの屋上のように平らになっている屋根のことを陸屋根と言います。

現代風の住宅に多く、屋根を屋上として利用できるということで最近人気です。

また、簡単に屋根に移動できるため、メンテナンスもしやすいでしょう。

ただし、平らですので排水性には注意しなければなりません。

差し掛け屋根

段違いに屋根が構成されている形状を差し掛け屋根と言います。

互い違いになっている屋根の間の部分に窓を取り付けることができるのがメリットです。

非対称のおしゃれなデザインということで、個性的な家を建てたい人によく選ばれています。

屋根と屋根が組み合わさる部分をしっかり接合しないと雨漏りの危険がありますが、そこさえクリアすれば、デメリットの少ない屋根と言えるでしょう。

越屋根

切妻屋根に、もう一つ切妻屋根を重ねたような形状の屋根を越屋根と言います。

屋根の上に小さな屋根がのっているような形です。

上の部分の屋根は昔は煙を抜く役割がありましたが、今では通気性や採光性の確保という役割があります。

複雑な形状なので、施工費がかかることと、しっかり接合しないと雨漏りのリスクがあるのがデメリットです。

バタフライ屋根

屋根の2つの面がV字のようになって、真ん中がへこんでいる形の屋根をバタフライ屋根と言います。

北海道や東北地方など降雪地域に採用される形状の屋根で、真ん中の谷間になっている部分に雪が溜まり、スノーダクトで排水できる仕組みです。

無落雪屋根の一種で、雪下ろしが必要ないのがメリットですが、重い雪に耐えられるだけの強度と雨漏り対策が必要なため、施工費用がかかる傾向にあります。

このように屋根の形状はさまざまです。

また、形状に合わせて適切な屋根材を選ばなければなりません。

延岡市で屋根や外壁のことで疑問があれば、おかだペイントにご相談ください。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 延岡市で屋根瓦塗装工事

  2. 延岡市I様邸で屋根外壁塗装

  3. 延岡市で弊塗装

PAGE TOP